みんなで作るコンテンツ

(1.こだわりページ作成マニュアル)
平成14年10月1版


  1. こだわりページ作成者は、下記の手順1〜4、手順6まであり、気 軽に応募できます。
  2. テーマの選択は、自分の楽しんでいる物(趣味etc)を、自分の言 葉で、完璧なものでなく、途中経過報告(発表でない)の気持ちで・・・
  3. 「こころ」は楽しみのおすそわけです。

手 順 1
手 順 2

◆ こだわりページに載せる「テーマ」の選択
  • 〔例1〕 写真を載せる・・・・(中嶋さん)
  • 〔例2〕 紅茶のパーティ・・(高緑さん)
  • 〔例3〕 旅行記録・・・・・・・(宮原さん)
  • 〔例4〕 チンドンの楽しさ・(富山社会人大樂塾)
【 ポイント 】

自分のやっている(事・物・趣味etc)を気軽に選ぶ

◆ テーマが決まったら、材料集め
 例1の場合・・・写真の場合
  1. 山野草の写真を選択→6枚
  2. 高知のよさこいの写真→6枚


手 順 3手 順 4

◆ 文章の作成
 例1写真の場合、チンドンの場合→共通
 ワード、エクセル、メモ帳などで作成

【 ポイント 】
  • よい文章でなく、自分の言葉で・・
  • 簡潔に箇条書き
  • ワープロソフトで書くと、「切り貼り」のテクニック の活用で、早く作成できる。

◆ 原稿をサポータに送る
 例:富山社会人大樂塾では、石澤美子宛に

【 ポイント 】

作成者の思いをサポータに伝える
  • 簡単なコメント
    【メール・電話の活用】


手 順 5
手 順 6

◆ サポータがHP用に編集
こだわりページ作成者からの原稿、画像を「インテック フィックス構 成ツール」に伴いサポータのイメージで編集する。
(この際、依頼者のHP構成に対して、希望があれば原稿と共に送付 する。HP用に作成されたものでもよい。)
【 ポイント 】

作成者の思いをサポータにコメントする(伝える)こと【メール・電話et cの活用】

◆ サポータより原稿の校正依頼
 (HP用の表現についての確認及び修正)
  1. 「構成ツール」にて作成後、依頼者に確認メールを入れる。(コ ンテンツを添付して)
  2. この際、イメージに相違があれば、修正個所を電話及びメール にて再依頼を受ける。
  3. 納得のページが作成できるまで、この操作を続ける。


手 順 7

◆ HPに掲載
  • 最終確認を受けた後、「夢たまごこだわりページ・ ○○編」としてアップの手配をサポータより、インターネット市民塾担 当者にお願いする。
  • これで、HP上に掲載される。

マニュアル作成協力者
中嶋 昭三
石澤 美子


戻る 進む